日記/雑記– category –
-
2020/09/03 朝方の夢
久々に脈絡のある夢を見たから記録した。父からの逃走、父とその女からの逃走。 -
これがずっと続くのか、という感覚
気分が最悪になるときってだいたいいつも、タイトルみたいな感じを抱いている。「これ」に入るのは学校とか仕事とかならまだよくて、ベッドから起き上がるとか、物を買いに行って何か食べるとかトイレに行くとかそういうレベルの行為のこともあるが、とに... -
どこにもない街をふらつくように時間が過ぎる
お出かけの予定が急になくなってしまいゆったりとした時間を過ごしている。来週忙しいのがわかっているのだから先取りしていろいろ片付けとけばいいんだけどそれは無理だった。16時くらいから夕飯を仕込み始めたりとかしてる。毎日こういう生活をしていた... -
日記を書くと疲れるし、書かないと何かを見失う、のか
2020年に入ってから、なるべくブログで日記をつけるようにしてきたのだが、ここ最近は少しさぼっている。というか、さぼってみている。なんとなくこの頃、日記を書くのが義務みたいになってきてしまっているから。ブログだけでなく、手帳の日記も最低限の... -
2020/06/02-07
日記を書く余裕がない週だった。この土曜日に不動産屋を訪ねると決めていたので、平日の夜はそれに向けていろいろな本を買ったり読んだり、諸条件について話し合ったりしており、それ以外のことをするエネルギーがまったく残っていなかった。 結果的に良い... -
2020/06/01
アメリカで起こっている暴動のニュースがたくさん流れてくる。コロナ禍でだいぶフィクションっぽくなった現実がさらにフィクションに寄っていってるみたいに感じる、けれど実際は、これこそが現実の中の現実なのだよなあ。リアルとフィクションの立ち位置... -
2020/05/30-31
月末かつ週末。 起床即練習、と決めていた。もうすぐ、何ヶ月ぶりかの室内楽の合わせがある。木5をやるのは何ヶ月どころの騒ぎではない、いったい何年ぶりなのだろう、まったく思い出せない。そろそろ本腰を入れて練習しておかなければ、合わせの日が目前... -
2020/05/29
ブルーインパルスって生で見たら感動するんだろうか。あんまりよさをわかったことがない。でも人の感受性ってそれぞれだよね。たとえば自分がめっちゃ感動する音楽についても、なにがそんないいの? て感じる人けっこう多いだろうし。人間の趣味嗜好ってな... -
2020/05/28
同居人と「家を買うか」という話になり、「とにかく多額のお金を借りたもん勝ちなのではないか」という結論に至る。永久二人暮らしの未来しか想定せずに話を進めててわたしはもちろんそれがいいけど本当に君はそれでファイナルアンサーして大丈夫なんかっ... -
2020/05/27
めちゃくちゃだらだら過ごした。午前中はまあそこそこがんばったけど、お昼ごはん食べたあとにお布団にinしてごろごろしたり、ゲーム持ち込んで延々と遊んだりしてた。夕方になってようやく復活してからも低速で、なんかもう自暴自棄になりかけてたけど、... -
2020/05/26
朝すごくゆっくりしてしまってあらゆる計画が死に絶え、夜になって絶望していたら好きな人から飲みに誘われたので行ってきた。久しぶりに通勤したらめちゃくちゃ疲れたらしい。いずれ在宅勤務が終われば、毎日飲みに行く未来が……。それにしても最近すっぴ... -
2020/05/25
エッ、もう25日ですか。という月曜日。今日はあまり暇じゃなかったみたいでツイッターでも全然つぶやいてない。ツイッターで異常に長い時間つぶしちゃったときって後悔するけど、あとから振り返って何もつぶやいてなかったら「この日生きてたのか???」...