日記/雑記– category –
-
2023年4月
2023年4月の月報です。 【「通勤」の発生】 コワーキングスペースの会員になった。長らく在宅メイン、たまに適当にカフェ利用みたいな生活を続けてきたが、これでついに、仕事専用の居場所みたいなものができた。それに伴って、通勤という概念も生まれた。... -
2023年3月
明らかに春がやってきて心がそわそわする。 3月はものすごくいろんな人と話す機会があって、とても刺激の強い月だった。車道で風に舞うビニール袋みたいに、わたわたと翻弄された日々である気もするけれど、自分だけでは絶対行けない高い空に舞い上がれて... -
2023年1月、2月
なんと2023年ももう6分の1が終わったようだ。またもやブログの更新をサボリ気味になっていたのだけれど、Web拍手やコメントをいただいたのをきっかけに、なにか書こうという気持ちになった。そこで以下に、この1月と2月の大きな出来事を振り返ってみようと... -
2023/01/20
ここしばらく続いた鬱々とした気分が端っこのほうから少しずつ怒りに変わりはじめているのを感じ、もう大丈夫だな、と思う。変わるというよりは、憂鬱の下にもともと怒りが隠されていて、それが現れてきただけなのかもしれない。 隠れた怒りは放っておくと... -
2023/01/18
ここ最近、うまく眠れない。毎日真夜中に必ず一度は目が覚めて、そのまま寝付けない。しかもそうやって目が覚めているあいだ、世界をひどく憎んでしまう。いつもそこにあるはずの、ほんの小さな音や光さえ、このときばかりはわたしの睡眠を故意に妨げてい... -
2022年の振り返り・2023年の目標
気がつけば、2022年もあと少し。今年は自分にとってどんな年だったのか、振り返ってみることにした。 今日の鴨川デルタ。昨日までの冷え込みが少し和らぎ、空も穏やか 【自宅の竣工と引っ越し】 一番大きな出来事は、新しい自分の家が完成し、無事に引っ越... -
2022/07/14
今日も今日とて起きられない。午前中はかなりぼーっとしていて、お昼ごろにぐうぜん見つけた英語の発音練習をひたすらやっていたら、ついに目が覚めてきた。そこからやっとはじまる一日。今日明日で出すべき原稿が3つも残っている…… しかたがないので、深... -
2022/07/12
日常にふさわしい平穏な気持ちと、もう何も信じられないという激烈な気持ちが交互にやってきて忙しい。毎日のように極と極のあいだで揺れ動き、ほんとうの身の置き場がどこだかわからない。 そんなふうに、物がぼやけて二重に見える目のままで読み終えたサ... -
わたしも久々に日記
Twitterでフォローしている人たちが久しぶりに日記を書きはじめている感があるので自分も一念発起して何ヶ月ぶりかにこの管理画面にログインし、とりあえず一文目を書き始めてみている。 ここ最近とりあえず眠たくて、起床時間がどんどん後ろにずれている... -
2022年のために
新年らしい記事を1本書いておきたくなったので、1月初旬といえるうちに書く。 【2021年はどんな年だったか】 ひとことで言えば、人に恵まれた1年だった。趣味でも仕事でも、ずっと尊敬し続けていた人といっしょに何かに取り組む機会をいくつもいただき、そ... -
心地よい地獄
ずっと薄々気付いてはいたものの目を瞑ってきて、でも昨日やっとまっすぐ自覚したのは、よりよい音楽をしようと思うほどに自分は、度量が狭く、不寛容で、閉鎖的になってしまっているのではないかということだ。 たとえば自分の音程感覚が少し研ぎ澄まされ... -
2021/12/16-17
タイトル付けの面倒さが日記を書く障壁となっている気がしたので日付タイトルの回帰。わたしの人生には名づけがたい日が多すぎるのだ。 昨晩は仕事終わったあと同居人とカラオケボックスに行って別々の部屋をとって22:30まで練習からの居酒屋でサクッと晩...