MENU

2019/05/08 日記

4/17から、ドイツ語の文章を毎朝1段落ずつ読むことにしている。

ネルソンス/ゲヴァントハウス管の2016年末の第九を聴いたときに買ったパンフレットのプログラムノートを読んでいる。

ルーズリーフにわかんなかった単語書いて、訳文作って、たまに原文写して構文書いて、中学の英語みたいなことやってる……とてもたのしいよ!

連休中はおやすみしていて、昨日再開、今日は昨日よりずっと読みやすく感じた。

それでもまだ、数年前にドイツに滞在していた頃とは比べ物にならない!

今の自分がそのときの自分と同一人物とは思えないほど忘れている。

凹むけど、まあ何もしないよりいいので、やってみている。

いつかドイツのワイナリーを巡りたいのだ。わたしはドイツのリースリング(辛口)が好きなので。

言語を勉強していると、慣れるということの偉大さが身にしみてわかるね。

毎日少しずつでも触れること、その大切さ。

はあ、、一番苦手なことなんだよな……かなしい。

子供の頃から「毎日当たり前にやる」ってのが本当に苦手で叱られまくってたけどわたしだってやりたいんだよ、やりたいけどできない日があるのが自分でも悔しかったずっと。

毎日しなければ身につかないことがあまりにも多いよね人生、

わたしはとても怠惰な人間であり、こんなにも科学が進歩しているのに毎日食べて排泄しなければならないということだけでもかなり面倒だと思ってしまうくらいなのだ。

だからほんの少しでも毎日同じことに取り組もうとしているのは大チャレンジなんだよ、褒めてほしいよ。

結局すべてのことは大きく見れば言語のようなものにも思えて。

言語を勉強することはいろんなことに役立つ、

その一環として日本語も高めていかなきゃな~と思ったのでとりあえず日記を書こうとしているのだ。

ブログのデザイン変えたいんだけどいいテンプレ探せてない。

もっと日記に特化させて読みやすい感じにしたいんだけどWordPressやたらマガジンっぽくなるテンプレが多い。

最近ね、病的な過食が止まらなかったんだけど今日はしなくて済んでて嬉しいよ。

自分の身体を大切にしなくてはいけないのだろうと思うけれど、なんだか大切にする意味も最近あんまりわからなくて傷がめっちゃ増えてる。

お風呂でしみるし嫌だな。

今日こそ平穏に終えたいって毎日のように祈ってるけど、なかなかできないからいっそそんなこと願わずに無茶苦茶に暮らしたほうがいいのかな?

だけどものすごくつらいことがあったときに、ふだん地道に生活してるということが予想以上に強みになるんだよね。それは最近わかってきたこと。

どうしたら地道に、でも面白く時間を過ごすことができるんだろう?

「暮らしたくない」と思う気持ちが、わたしはとても強いので、地道にやるのが難しいです。

0
  • URLをコピーしました!

書いた人

京都在住。創造的なことすべてに興味があります。

カテゴリー

アーカイブ

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次