洋裁– tag –
-
2023年1月、2月
なんと2023年ももう6分の1が終わったようだ。またもやブログの更新をサボリ気味になっていたのだけれど、Web拍手やコメントをいただいたのをきっかけに、なにか書こうという気持ちになった。そこで以下に、この1月と2月の大きな出来事を振り返ってみようと... -
2020/04/18-19
04/18 京都の白子たけのこが届いた。いつもは料亭に卸している分が昨今の営業自粛の影響で余っているとかで、かなりお安く譲っていただけたもの。箱を開けた瞬間から幸せになれるとは思わなかったな〜。また別の記事にまとめようかなって思うくらいすばら... -
〈お散歩のための紺色のドレス〉
今年ひとつめのワンピースをつくったので、かんたんに記録。 【ぐるぐる歩くための服】 よそゆきじゃなくても、少しよそゆき風の服を着ていたい。たぶん、よそゆきじゃない日をよそゆき風の日にしたいのだと思う。このワンピースが仕上がってから、そうい... -
2020/04/12
朝4時くらいに目が覚める。パジャマに着替えてベッドに入っていたものの、電気をつけたまま寝ていた。昨日はほんとうによく飲んだ……Zoom飲みはとても危険。すでに家に帰っているという安心感で無限に飲んでしまう。しかし楽しい。どうでもよい話ばかりでき... -
2020/04/04
少し前の日の日記をブログにアップするっていう、先輩のやり方がめっちゃいいなと思ったのでパクってみることにした。これは3日後に公開される予定だ。 今日は休日。久しぶりに梅田に出た。 まずは友人への結婚祝いを準備しに行った。百貨店に来た意味を感... -
〈夏にさよならするワンピース〉――『きちんとシルエットのワンピース』の型紙で
【夏の終わりに、さみしい気持ちで着たい服】 9月のある朝、にわかに漂ってきた秋の匂いに、わたしは戸惑った。 でもその30分後にはちゃんと暑くて、その翌朝も翌々朝も暑くて、あれは例外だったんだね、やっぱりまだ夏だよね、と思い直した。 それから数... -
〈リバティの襟付きワンピース〉――『ザ・ワンピース』の型紙で
リバティワンピースができました。 この前つくったギンガムのワンピース↓とまったく同じパターンです。 https://seramayo.com/?p=1054 生地が違うだけでけっこう印象が変わるもんだなあ。 今回もスカートにはたっぷりの布を使っていて、風に吹かれたいシル... -
〈ギンガムチェックの子供服みたいなワンピース〉――『ザ・ワンピース』の型紙で
春夏ワンピースが完成したよ!わたしの生涯ふたつめの自作ワンピース。 紺色のギンガム生地は、播州織の先染めコットン。「おとな向けファミリア」をテーマに、白い襟を付けて。チューリップスリーブと、たっぷり布をつかったスカート部分が最強の可愛さ。...
1